2025年9月に真駒内に新規OPEN!!

🌿 cocoleが「北海道を代表する企業100」に選出されました

このたび、株式会社cocoleは
「北海道を代表する企業100」(2025–2028)に選出されました。

地域に根ざした活動と、誰もが安心して暮らせる社会を目指す姿勢が評価されたものであり、スタッフ一同、心より嬉しく思っています。

今回の選出を励みに、これからも“看護の新しいかたち”を北海道から発信し続けていきます。


🩺 cocoleの想い ― 「心に寄り添い、未来を支える看護」

私たちは、「心に寄り添い、未来を支える看護」を理念に掲げ、
“病気を治す”だけではなく、“生きることを支える”ケアを大切にしています。

介護保険や医療保険の枠にとらわれず、必要なときに必要なケアを届ける。
そのために、保険外看護という新しい形の地域ケアを実践しています。

看護を通じて、暮らしを、まちを、そして人のつながりを支えていく。
それが、私たちcocoleの目指す姿です。


🌈 SDGsへの取り組み

cocoleでは、看護を軸に持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めています。
特に以下のSDGs目標に注力しています。

3:すべての人に健康と福祉を

保険の枠にとらわれないケアを通じて、誰もが必要なときに必要な支援を受けられる社会を目指しています。

8:働きがいも経済成長も

「ナースプランナー®」という新しい働き方を提案。
看護師が自らの専門性を活かし、自由で柔軟な働き方を選べる環境を整えています。

10:人や国の不平等をなくそう

制度のはざまにいる方々にも看護の手が届くよう、
社会的・地域的な格差をなくす支援を続けています。

11:住み続けられるまちづくりを

地域に開かれた「ちいきの保健室」を運営し、
誰もが気軽に健康や暮らしの相談ができる場所をつくっています。
地域のつながりを深め、孤立を防ぐことも私たちの大切な使命です。


💬 これからのcocole

看護を通じて人と人がつながり、支え合える社会をつくる。
cocoleは、その小さな一歩を北海道から全国へと広げていきます。

地域に寄り添い、心に寄り添う。
これからも私たちは「こころで寄り添うケア」で未来を照らしていきます。


🕊️ cocoleについて

株式会社cocoleは、札幌を拠点に「保険外看護」「訪問看護ステーション cocole」「ちいきの保健室」などを運営し、地域社会の中で誰もが安心して暮らせる環境づくりを目指しています。